top of page
11月08日(金)
|東京ドイツ文化センター(ゲーテインスティテュート東京)
【満員御礼・終了】《第2回》日伊協会イタリアワイン文化講座 パルミジャーノ・レッジャーノ協会共催 ~チーズの王様 パルミジャーノ・レッジャーノを3倍楽しむ方法~
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
日時・場所
2019年11月08日 14:30
東京ドイツ文化センター(ゲーテインスティテュート東京), 日本、〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目5−56
イベントについて
日伊協会イタリアワイン講座とイタリアの パルミジャーノ・レッジャーノ協会との初の共催企画。イタリアから来日するシモーネ・フィカレッリ氏を迎えてパルミジャーノ・レッジャーノ講座を開催します。パルミジャーノ・レッジャーノを3倍楽しむ方法とともに、パルミジャーノの生まれ故郷、エミリア・ロマーニャ州の3つのワインとのペアリングを体験します。
まず本物のパルミジャーノ・レッジャーノとは何か?その定義と製造過程を知ったのち、次に①切り方による味わいの違い、 ②さまざまな料理への活用方法、③相性の良いワインの選び方を知り、組合せによる味わいの変化を体験します。
さらに講座修了時にはパルミジャーノ・レッジャーノの専用ナイフ、おろし金、スライサーのオリジナルグッズを修了者全員にプレゼント。効果的な使い方をマスターすれば、あなたのふだんのイタリア料理がぐっとレベルアップすること間違いなしです。
講師:シモーネ・フィカレッリ氏
1995年よりパルミジャーノ・レッジャーノ協会にて
パルミジャーノ・レッジャーノの普及活動に携わる。
モデレーター:櫻井芙紗子
ヴィアッジョ・ヴィーノ代表。出版の仕事を経てイタリア・ボローニャの
老舗ワインショップで研鑽を積み、イタリアでソムリエ取得。日伊協会理事。
bottom of page